2025年07月29日
木造住宅社内検査 福島県南会津町
現在施工中の古民家改修工事及び公共工事の松の下住宅新築工事の社内検査が行われました。
古民家改修工事は壁下地、天井下地の施工中で下地材の検査です。下地材が終わると石こうボードで見えなくなるのでその前に検査です。
この古民家は大きな梁材があり通常であればこの古材を見えるように設計しますが、今回はお客様の要望もありこういった古材は全て見えなくなります。残念ではありますが、住まい手の考え方を一番に尊重し施工するのも私たちプロの役目です。今までは古材を活かす設計施工を考えていましたが、住まい手の方の想い、経験などをお聞きすると私達とは違った考え方があることが分かりました。勉強になった良い現場です!
公共工事では鉄筋の社内検査を実施。この後南会津町の監督員の検査があります。鉄筋の太さ、組み方など細かく社内検査員が立会いのもと行います。今回の社内検査員は工事部の渡部です。朝から暑く二人とも汗だくで検査です。明後日コンクリート打設予定となっています。