メディア
2014/03/09(日)
日記

岩手県の例の建物の中でTV中継がされている。ここはもちろん立ち入り禁止ですし、耐震性はゼロ!あちこちが壊れ、人が落下するような開口部も多く非常に危険な建物です。被災地区が許可を出すのもどうかと思うが、こういった場所でTV中継をする、いわばスタジオのように被災建物を利用することはどうなんだろう?耐震性が無い建物ほど怖いものはないのに、これでは少しの時間なら危険な建物の中でも入れますよ、と言ってるのお同じである。応急危険度判定士として被災建物を調査してきた私にとっては考えられない事です。メディアは視聴率ばかり重視してはいけないような気がしますが、みなさんはどうお考えですか?