大桃一浩 自己紹介へ

古民家リフォーム進捗 福島県南会津町

2024/06/06(木) 現場

南会津町内の古民家リフォーム工事の進捗です。住みながらですので2期に分けての工事は1期工事が完了し、現在は2期工事です。

キッチン、リビングなどが2期工事となっていますが、間仕切り壁を撤去するとかなり広い空間ですね!

今朝もお客様と話をしましたが、このままの空間でカフェもできますね~と。確かに静かな場所で自然豊かな地区、オシャレなカフェにも変身できそうです。床を解体し土間コンクリートを施工。これで基礎の補強、湿気防止が出来ました。

下の写真は既存の敷居を製材で挽きなおしをして再利用です。

   

 建具のついていた敷居は新しいものに交換。材料はケヤキです!  

 

高さが沈んでいたりしていたのでジャッキにて上げています!ジャッキとは下の写真のもので家の高さを調整する場合に使われています。特に古民家では必需品ですね。

良いものはどんどん再利用していきます。